全身用モイストクリーム(エイジングケアクリーム)を販売する株式会社ウエルコミュ![]() |
エイジングケアクリームなどの化粧品は、適切な環境で保管することが大切です。高温多湿の場所や直射日光を避け、できるだけ早めに使い切るなど、いくつかポイントを押さえることで品質を保てます。
化粧品は、開封した後の保存状態によって品質が変わってしまいます。正しい状態で保管しておかないと、品質が低下してしまうおそれもありますので、置き場所などには十分注意しなければなりません。
こちらでは、市販の化粧品などを購入した際にも役立つ、保管するときのポイントを解説します。
化粧品は、温度変化が激しい場所に置いておくと変質してしまうことも少なくありません。日中に直射日光が当たって温度が上がってしまう場所、夜間になると温度が急に下がる場所は避け、比較的温度が安定した場所に保管しておくことをおすすめします。
また、開封していない化粧品でも、気温の高い場所に長期間保存しておくと劣化することがありますので注意しましょう。ストーブやヒーターなどの暖房器具付近も、保管場所としては避けたほうが無難です。
温度とともに気をつけたいのが、湿度です。浴室や洗面台など、湿度が高くなる場所も品質が低下してしまうことがあります。湿気の多い場所での保管は避けてください。
化粧品は、常に衛生的に使うことが大切です。クリームなどはジャータイプの容器に入っていることが多く、クリームを取る際に直接指を使用すると雑菌が混入する可能性があります。スパチュラなどを使用し、化粧品の中身には直接手で触れないようにすることで、中身を常に清潔に保てます。
スパチュラを使った後は、付着したクリームをよく拭き取るなどして、清潔な状態に保つことが必要です。
フタをしっかり閉めていない場合も、雑菌が入りやすくなったり、クリームが乾燥したりすることがありますので要注意です。空気中の酸素に反応して内容物が酸化する、あるいは雑菌が混入する可能性もあります。フタのふちにクリームが付着している場合も、こまめに拭き取らないと化粧品が劣化する原因となりますので、中フタがあるものは捨てずに最後まで使いましょう。
また、一度出した内容物を中に戻すと雑菌が繁殖する原因となりますので、なるべく使い切ることが大切です。容器からクリームを出す際には、最初に手や指を洗っておくと清潔に保てます。
一度開封した化粧品は、できるだけ早く使い切ることも大切なポイントです。キャップやフタをきちんと閉めていても、長く使っているうちにどうしても中身が空気に触れて酸化します。化粧品は、基本的には製造から約3年間は品質が保たれていますが、一度開封したら3~6ヶ月前後を目安に使い切るのがおすすめです。特に室温が上がりやすい夏場は、できるだけ早く化粧品を使い切ったほうが品質を維持するためによいとされています。
市販の詰め替え用化粧品を愛用している方も多いのではないでしょうか。容器本体をその都度買う必要がないため、詰め替え用化粧品はエコで経済的なのがメリットですが、詰め替え時に空気に触れることで化粧品の劣化が進む可能性もあります。詰め替えた時点でメーカーの品質保証外になる場合が多いため注意が必要です。
化粧品の一般的な使用期限は製造後約3年間であり、開封しなければ品質が変わらないように作られていますが、保管方法には注意しなければなりません。直射日光に当たる場所や高温多湿になる場所に保管しておくと、未開封でも品質が低下するおそれがあります。
また、中身に直接触れることによって雑菌が入り込んだり、酸化や劣化したりするおそれがありますので、正しく保管することが大切です。
株式会社ウエルコミュのベルボナモイストクリームは、普段のスキンケアはもちろん、エイジングケアアイテムとしても人気があります。
なお、万全の体制下でベルボナモイストクリームを製造しておりますが、一度開封したらできるだけ早く使い切ることをおすすめします。ベルボナモイストクリームの容量は50gで、短期間で使い切れるように設計されておりますので、最後まで使い心地をお楽しみください。
※エイジングケアとは、年齢を重ねた肌に潤いを与えることです。
潤い・肌色・ハリの3つが整っている肌を人は「美しい」と感じます。
この「美しい肌」に導き、毎日を心から楽しむサポートする全身ケアクリームとして開発しました。
ノビが良いので少量で広範囲をカバーできます。ぜひお顔だけでなく、全身ケアにお役立て下さい。
エミューオイルの起源は、オーストラリアで4万年ほど続いていた先住民族アボリジニが利用した時から始まったと言われています。
株式会社ウエルコミュでは、国産のエミューオイルやツボクサエキスなど様々な成分を配合した「ベルボナモイストクリーム」を開発、通販で販売しております。費用を抑えた初回のお試しセットもご用意しているので、ぜひご活用ください。
会社名 | 株式会社ウエルコミュ |
資本金 | 1000万円 |
設立年月日 | 昭和58年2月設立 |
本社所在地 | 〒186-0013 東京都国立市青柳2丁目10−90 サニーヴィレッジ603 |
TEL | 042-519-3309 |
FAX | 042-540-3041 |
メール | info@wellcomyu.co.jp |
アクセス | 矢川駅から徒歩15分。旧甲州街道を立川方面へ直進。 |
配送センター | 〒190-0013 東京都立川市富士見町4丁目7−28 伸幸ビル203 |
代表取締役 | 井上 雅貴 |
URL | https://www.wellcomyu.net/ |